近代

広島県

「愛とやすらぎのために」をテーマに100周年記念事業で設立、日仏の近代絵画コレクションが特徴 広島:ひろしま美術館

こんにちは。今日から広島県です。 広島県の観光地といえば厳島神社と原爆ドームでしょうか。野球好きな方は広島東洋カープ、私なんかはマツダのイメージがありますが、そんな観光名所に恵まれた広島県において、県を代表し「ひろぎん」の名で親しまれてい...
鳥取県

2025年春オープン、地域に根ざしお気に入りの「ひろま」が見つかる空間をめざして 鳥取県立美術館

こんにちは。現在、鳥取県をご紹介しています。 実は鳥取県、博物館はあれど美術館というのはこれまで無かったのですね。恐らく全国で「美術館」の呼称を持たない府県は大阪と鳥取だけだったかもしれません。そんな鳥取県にも2025年春に新設の県立美術...
岡山県

創る、学ぶ、集う、守る、繋ぐ。県民とともに創る広場 岡山県立美術館

こんにちは。岡山県最後は県ゆかりの作家を収集方針にもつ県立美術館のご紹介です。こちら某情報サイトには「公共美術館として郷土を重視するのは当然であるが、県立美術館のなかで同館ほど『郷土ゆかり』に徹する館は珍しい」と書かれてありました…郷土を重...
岡山県

今を生きる人たちとともに生き成長していくこと、西洋美術を中心とした日本で初めての私立美術館 岡山:大原美術館

こんにちは。今日は全国にある美術館、とりわけ私立美術館の中でトップクラスの伝統をもつ美術館です。「美術館の格」という考えは個人的には好きではないですが、そういう意味ではアーティゾン美術館(旧:ブリかヂストン美術館)、ポーラ美術館など(…まだ...
愛媛県

クスノキの美術館。みる・つくる・まなぶ、皆が参加し創造する空間をめざして 愛媛県美術館

こんにちは。愛媛県松山市、道後温泉や夏目漱石の「坊ちゃん」、司馬遼太郎の歴史小説「坂の上の雲」などで有名です。今日ご紹介する美術館、そんな数多ある有数の観光スポットの中の1つ松山城下に位置しています。松山市のみならず愛媛県全体の文化拠点とし...
徳島県

世界26ヶ国190余の美術館の名作絵画。日本を代表する医薬品メーカーが創立75周年で打ち立てた陶板名画美術館 徳島:大塚国際美術館

こんにちは。徳島県、ラストは徳島:四国のみならず、日本全国、また日本にとどまらず世界のアートファンにとってもその名を聞いたことがあるであろう美術館です。既に観光雑誌、旅行雑誌その他諸々メディアで露出度高いところですので、「そちらをご覧くださ...
徳島県

90秒の鑑賞タイム、絵のない鑑賞タイム、超高精細画像によるスーパーズームなど、デジタルコンテンツに力点 徳島県立近代美術館

本日ご紹介する美術館、コレクションは「20世紀の人物像」、「現代版画」、「徳島ゆかりの美術」を軸にされており、一方でこのコロナ禍において、公立館でいち早く「デジタルコンテンツ(文章や動画、音楽、画像などをデジタルデータにしてWEB上に公開し...
徳島県

日本とドイツ、友好の象徴。「第九」をアジアで初めてコンサートとして全楽章演奏した場所 徳島:鳴門市ドイツ館

こんにちは。徳島県鳴門市、アート界隈の観光雑誌でも引っ張りだこの某有名製薬会社が運営する某有名陶板画美術館は後日記載するとして、今日は同じく鳴門市にあるアジアで初めて「第九」をコンサートとして全楽章演奏した場所のご紹介です。こちら元々は第一...
高知県

印象派を切り拓いた巨匠の名を使うことを許された唯一の庭園、村の情熱で実現した生きる美術館 高知: 北川村「モネの庭」マルモッタン

こんにちは。恐らくこのブログで初めて出てくるかもしれません、「村」が運営するアート施設。 この厳しい財政の折、こうやって文化事業で地域おこしをされているのには頭が下がります。しかもこのアート施設、単に開いただけではありません。何度も何度も...
高知県

シャガールの一大コレクションと写真、舞台芸術・映画に特徴 高知県立美術館

こんにちは、今日から四国です。 1県目はちょうど5年前(2017年)に没後150年として、各地で坂本龍馬を偲ぶ展覧会が開催されていたことが記憶にある方もいらっしゃるかもしれません。坂本龍馬の功績と言えば、俗に「薩摩藩と長州藩の仲介役と...
タイトルとURLをコピーしました