三菱財閥:岩﨑彌之助・小彌太父子二代によるコレクション、籩豆静嘉(へんとうせいか)の想いを引き継ぐ 東京:静嘉堂文庫美術館

東京都

こんにちは。今日から2日にわたって三菱財閥に縁の深い美術館のご紹介です。三菱財閥は、俗に三井、住友とともに三大財閥ですが、三井、住友が三百年以上の史を持つ旧家なのに対して、三菱は明治期に政商として、巨万の利益を得てその礎を築いたという違いがあるようです。三菱財閥は元々、土佐藩出身の岩崎弥太郎が創立した三菱商会を基盤に明治政府の保護も得て海運業を独占。1893年に三菱合資会社を設立、第二次世界大戦後に連合国軍最高司令官総司令部 (GHQ/SCAP) により財閥解体されるまで、造船業・鉱業・鉄道・貿易などあらゆる分野に進出しました。

今日ご紹介する美術館は、そんな初代:岩崎弥太郎の弟で2代目総帥:岩﨑彌之助とその子:小彌太の父子2代のコレクションです。どんな美術館なのか、早速見ていきましょう。

このブログで紹介する美術館

静嘉堂文庫美術館

・開館:1992年
・美術館外観(以下画像は美術館HP、都、観光協会HPより転載)※丸の内


<参考:静嘉堂文庫(東京都世田谷区岡本)>※東京都世田谷区岡本にある専門図書館。日本および東洋の古典籍及び古美術品を収蔵

・場所:静嘉堂文庫&静嘉堂文庫美術館 – Google マップ

三菱財閥:岩﨑彌之助・小彌太父子二代によるコレクション、籩豆静嘉(へんとうせいか)の想いを引き継ぐ

コメント

タイトルとURLをコピーしました