高知県 今週のPickUp!展覧会 2024年9月① ○シアスター・ゲイツ展:アフロ民藝 @森美術館 会期:9/1(日)まで <概要> ・シアスター・ゲイツ(1973年シカゴ生まれ)は、米国シカゴのサウス・サイド地区を拠点とし、彫刻と陶芸作品を中心に、建築、音楽、パフォーマンス、ファッ... 2024.08.29 高知県東京都アートな場所群馬県
高知県 狩野派を破門となった浮世絵師。町がまもり、つたえ、つなげるための収蔵庫 高知:絵金蔵 こんにちは。皆さんは弘瀬金蔵という江戸時代末期から明治時代にかけて活躍した1人の浮世絵師をご存知でしょうか。この金蔵は結果として狩野探幽の贋作を描いた嫌疑を掛けられ狩野派を破門、その後、出身地の高知県を中心に絵金(えきん)の名前で知られてい... 2023.03.01 高知県アートな場所近代
高知県 印象派を切り拓いた巨匠の名を使うことを許された唯一の庭園、村の情熱で実現した生きる美術館 高知: 北川村「モネの庭」マルモッタン こんにちは。恐らくこのブログで初めて出てくるかもしれません、「村」が運営するアート施設。 この厳しい財政の折、こうやって文化事業で地域おこしをされているのには頭が下がります。しかもこのアート施設、単に開いただけではありません。何度も何度も... 2023.01.13 高知県アートな場所近代
高知県 どんな大金より一切れのパン、作者が探した逆転しない正義とは 高知:香美市立やなせたかし記念館アンパンマンミュージアム こんにちは。音楽をオノマトペとだけで表現するのって難しいですよね。でもこの曲、「たったったったたたった♫」と書くと、もうこのテンポだけで何の曲か分かる人もいるかもしれません。恐らく私の子どもや世の園児たちは一瞬で気づくでしょう。 そん... 2023.01.12 高知県アートな場所
高知県 シャガールの一大コレクションと写真、舞台芸術・映画に特徴 高知県立美術館 こんにちは、今日から四国です。 1県目はちょうど5年前(2017年)に没後150年として、各地で坂本龍馬を偲ぶ展覧会が開催されていたことが記憶にある方もいらっしゃるかもしれません。坂本龍馬の功績と言えば、俗に「薩摩藩と長州藩の仲介役と... 2023.01.11 高知県アートな場所現代アート近代