古代

三重県

年間1500回を越えるお祭りと20年に一度の式年遷宮、古代から受け継ぐ日本で最初の私立博物館 三重:神宮の博物館(神宮徴古館・農業館、神宮美術館)

こんにちは、マウスです。さて、三重県の2館目…美術館の数が少ない県でも2館以上はご紹介しようと心がけている本ブログ…三重県も同様で、2館目をどこにしようかと調べていました。 前回ご紹介した日本画家:伊藤小坡さんの専門館や某有名番組「世...
アートな場所

敗戦を教訓に、文化の国を目指し美術品を金沢の人たちへ開放した1人の酒造家 石川:金沢市立中村記念美術館

こんにちは。石川県、前回まで2館ほどユニークなアート施設をご紹介しておきました。 今回からは美術品を収集しているいわゆる美術館のご紹介です。金沢…名所多いですよね、北陸の一大観光地です。兼六園や近江町市場、茶屋街で飲んだお酒…あれ美味しか...
アートな場所

川越が生んだ偉大な日本画家、「近世」と「近代」の境界に立つ1軒の和菓子屋 埼玉:山崎美術館

天明っていう和暦…なかなか聞かないですよね。今日はそんなもう耳にしないくらい大昔から営業されている1軒の和菓子屋さんのお話です。こちら天明三(1783)年の創業以来、二百三十余年、川越の地で菓子づくりに励まれています。もしかしたら「龜屋(か...
アートな場所

1500年の歴史を誇る石に刻むアート 茨城:篆刻美術館

こんにちは。 突然ですが、昨今、国内でも押印文化廃止の風潮が強まってきましたね。私個人も本業の方は結構事務仕事が多いので、過去、保管されている大量の紙ファイルを見て、「これ次見る人いるのだろうか…」と途方に暮れることあります。 河野...
アートな場所

「カムイ」を守り未来へ繋げる場所 北海道:平取町立二風谷アイヌ文化博物館

こんにちは、マウスです。 本ブログでは連載で全国の美術館をご紹介していますが、秋田県の「なまはげ館」を書いたあたりから、「もう少し知る人ぞ知る面白そうな資料館、博物館展示なども含めてアート施設として幅広くご紹介しておいた方がいいのではない...
アートな場所

ユネスコ無形文化遺産にも登録された怠け者を戒める神々 秋田:なまはげ館

こんにちは。 先日、久々にラジオで「めざせポケモンマスター」(歌:松本梨香、作詞:戸田昭吾、作曲:たなかひろかず、編曲:渡部チェル)」が流れていました…子供の頃はそこまで深く聴いてなかったのですが、これ良い曲ですよね。編曲も含め。 ...
アートな場所

「作り手の視点」に拘った参加体験型プログラムや情報発信を展開 岩手県立美術館

こんにちは。マウスです。 前ブログ岩手編①を書いたあと、あらためて「前九年役・後三年役」を振り返ってみました…が、この動乱、大河ドラマなどになかなかならないのは多分登場人物と人間関係が複雑すぎて視聴者にとって難解だというのが大きいのだろう...
アートな場所

東日本随一の平安仏教美術の宝庫 岩手:中尊寺(宝物館讃衡蔵)

こんにちは。マウスです。 …あれはいつ頃だったのだろう…一度東京からレンタカーを借りて青森まで弾丸ツアーをした記憶があります。東日本大震災前でしたので、ある意味でじっくり訪れることもなく、平泉の中尊寺だけバババッと覗いた記憶があります。 ...
アートな場所

縄文のエネルギーを芸術創造の源泉に 青森県立美術館

こんにちは。突然ですが皆さん「犬」は好きですか?🐶 もはやこの回でしかご紹介できないかと感じましたので軽く触れておきますが、本ブログのサイドバー右下に「柴犬さん」というユーチューバーの方の動画を載せています。 昔から大変よく知る間柄...
アートの本

アートはどこからきてどこへむかうのかー10万年前の地球から辿るアートの軌跡 中編

こんにちは、マウスです。 最近、私の子(4歳)がソフトクリームのコーンを食べるのにはまっていて、ソフトクリームを購入するとメインのソフトを全部くれ、残ったコーンだけバリバリと食べています。 お財布的にもカロリー的にも嬉しいのか嬉しくない...
タイトルとURLをコピーしました