現代アート

東京都

日本近現代美術を中心に、斬新な視点・切り口での企画展に強み 東京:練馬区立美術館

こんにちは、マウスです。 実は私、大学時代東京に住んでおりました。(地方から上京したおのぼりさんですね) 美大でもなんでもない普通の経済学部生だったのですが、サークル(部活)は美術部に属して、結構他の大学との合同展覧会を開催したりしました。...
東京都

生活と美術(美と結びついた暮らし)をテーマとした美術館 東京:府中市美術館

こんにちは。町田市、小平市と続き、今日は府中市の美術館紹介です。 府中の森公園内に立地しており、江戸絵画から現代美術まで幅広く扱っているのも特徴です。それでは早速みていきましょう。 このブログで紹介する美術館 府中市美術館 ・開館...
東京都

世界有数のタイヤメーカーが設立、「創造の体感」をコンセプトに時代を切り拓くアートの地平を目指して 東京:アーティゾン美術館

こんにちは、マウスです。2021年9月に開始した本ブログ、正確には北海道を皮切りに美術館紹介をはじめたのは2022年8月31日の「札幌芸術の森美術館」が記念すべき第1館目でした。  そんな美術館紹介のブログも全国46道府県を網羅し、残...
長野県

善光寺に隣接し立地、4つの基本理念を柱としたランドスケープ・ミュージアム 長野県立美術館(本館)

こんにちは。長野県、最後にご紹介する美術館は長野県の文化発信拠点として2021年にリニューアルオープンしたばかりの美術館です。 こちらは1966年に善光寺に隣接する城山公園内に発足した信濃美術館をルーツとし、当時の信濃エリアでは唯一の...
長野県

作家本人が長年愛用したアトリエ山荘を囲んで建設、自然や人生への透徹した視線と色彩の音色 長野:脇田美術館

こんにちは。長野県、これまで2日連続で文化勲章者をご紹介してきた一方で青木繁のようなタイトルホルダーではない作家であっても現代において大変高い評価を得ている画家も(いや、どちらかというとそんなアーティストの方が多いのかも…)存在することをお...
長野県

黒と金の幻想的な漆芸術の世界、伝統的な漆芸を現代美術に昇華した安曇野出身の文化勲章作家 長野:安曇野高橋節郎記念美術館

こんにちは、皆さん工芸はお好きでしょうか。今日ご紹介する美術館そのその作家さん、学芸員の方は「漆という極めて伝統的な素材をまったく新しい現代美術に創出した人」で、「漆芸の細かな手仕事を、大きな画面の中にスケールある作品として描き切る構成力・...
長野県

軽井沢の自然の中で織りなす世界的に著名な作家2人のアートと建築のコラボレーション 長野:軽井沢千住博美術館

こんにちは、マウスです。 今日ご紹介する美術館、まだ行ったことがない(作家さんの作品は何度も見たことがありますが)恐らく私個人としてもかなり好みな空間つくりがされているのではないかと推測しています。(私の大好きな豊島美術館)と同じ西沢立衛...
長野県

世界有数のバルブメーカーが設立、諏訪湖のほとりにたたずむ現代日本画とガラス工芸のコレクション 長野:北澤美術館

こんにちは。現在、長野県の美術館紹介を続けています。 ところで皆さん、「キッツ」という社名を聞いてピンときた方はどれくらいいらっしゃるでしょうか…私みたいな製造業のサラリーマンはカタカナよりも「KITS」という英語表記で書いた方がピンとく...
アートな場所

戦後日本の現代美術、20世紀以降世界の美術・版画、香川の美術・工芸を軸に 香川:高松市美術館

こんにちは。いよいよ香川県もあと2館になってしまいました。今日ご紹介する美術館は香川県のアートをけん引する県庁所在地に立地する美術館です。1988年、アーケード街(高松中央商店街)に隣接しJR高松駅・琴電瓦町駅からも徒歩圏内に位置する都市型...
アートな場所

世界的彫刻家のアトリエ跡地を美術館に、作家の遺志がのこる場所 香川:イサム・ノグチ庭園美術館

こんにちは、マウスです。私も実は知らなかったのですが、今日ご紹介する世界的に著名で彫刻家:イサム・ノグチ氏…生まれはアメリカで前にご紹介した北海道:モエレ沼公園での実績がすごすぎるせいか、イサム・ノグチ氏は勝手にアメリカか北海道あたりに拠点...
タイトルとURLをコピーしました