東京都

東京都

彫刻家のアトリエ兼住居を公開、卓抜な彫塑技術と忠実な自然観察による写実描写 東京: 台東区立朝倉彫塑館

 こんにちは、マウスです。  本日は台東区谷中…日暮里駅から徒歩5分の位置にある彫刻家の功績をご紹介する美術館です。  私事で恐縮ですが、この谷中という場所、非常に縁が深い場所でして、大学の卒業展覧会は先日述べた通り東京:赤坂の「2...
東京都

近代日本画の巨匠が90歳まで住んだ住居を保存、日本画を本来の形で楽しめる空間 東京:横山大観記念館

こんにちは、マウスです。 今日ご紹介する作家…そう、横山大観さんです。  近代日本画の巨匠で、以前ご紹介した島根県の足立美術館にはその名園とともに「横山大観コレクション」があることをお伝えしました。では、それらの大観さんの作品群、ど...
東京都

旧財閥が江戸時代から収集した美術品を収蔵、国宝に指定された円山応挙の代表作と茶室「如庵」の再現 東京:三井記念美術館

こんにちは。今日ご紹介する美術館も東京駅近く、日本橋に立地しています。  こちら、1985年に東京都中野区上高田に「三井文庫」として開館し、2005年に旧三井鉱山㈱(現:日本コークス工業㈱)の入居していた東京都中央区日本橋室町の三井本館(...
東京都

皇居お濠に面した帝劇ビル9階に位置、大手石油元売の創業者が70余年の歳月をかけて蒐集した美術品を展示・公開 東京:出光美術館

こんにちは。今日ご紹介する美術館は福岡県でご紹介した出光美術館(門司)の東京本館とも言うべき美術館です。 こうやって東京に立地する美術館は、各地方で拠点を構える美術館・美術の歴史の系譜の源流にあたるような美術館(言うなれば親玉みたいな館)...
東京都

砧公園の一角に立地、芸術家が多く居住するエリアで「芸術とは何か」をかんがえる場所 東京:世田谷美術館

こんにちは。今日は世田谷に移動です。 …六本木の著名な美術館、2館ほどすっ飛ばした感がありますが後ほどご紹介します。  実はさすが東京都、ご紹介しようとしている美術館をそろそろ考えたときに、ラスト10館程はまさに全てが日本、世界を代...
東京都

東京ミッドタウン内の緑地に立地、日常的なできごとやものごとに改めて目を向け、デザインの視点から発信・提案を行っていく場 東京:21_21 DESIGN SIGHT

こんにちは、マウスです。  今日ご紹介する美術館、東京都港区赤坂、東京ミッドタウン内の緑地「ミッドタウン・ガーデン」に位置するデザインを主体とする現代アートの美術館です。  実は私にとってもこの美術館、非常に所縁ある美術館です。もち...
東京都

旧住友家麻布別邸跡地に開館、住友家が蒐集した美術品を展示する都会の隠れ家 泉屋博古館東京

こんにちは。今日の美術館、京都でご紹介した泉屋博古館の分館になります。 場所は東京都港区六本木の旧住友家麻布別邸跡地で、大都会六本木の喧噪と比較すると隠れ家的なスポットとなっています。六本木で歩き疲れた際はぜひこの美術館にいってみてはい...
東京都

現代陶芸を中心に優れた造形作品を展示、戦争の中で見つけた「生」との出会い 東京:菊池寛実記念 智美術館

こんにちは。今日ご紹介する美術館、東京は虎ノ門にある美術館です。 こんなところに美術館が?と思われる方も多いかもしれませんが、閑静な高台に炭鉱経営者であった父:菊池寛実の三女で自身も京葉ガス会長などを務めた菊池智氏(1923年 - 201...
東京都

東武鉄道の社長を務めた実業家、国宝7件・重要文化財88件を有する日本・東洋の古美術品コレクション 東京:根津美術館

こんにちは。先日ご紹介した岡本太郎記念館…実はここと目と鼻の先に東武財閥の創設者で、現在の武蔵大学・武蔵高等学校・中学校の創立者でもある初代:根津嘉一郎氏の邸宅を改装して建てられた美術館が存在します。  こちらは現代美術とはうって変わ...
東京都

作家が42年間作品をつくりつづけたアトリエを公開、作家の想いを次の時代へ伝える場所 東京:岡本太郎記念館

こんにちは。今日ご紹介の美術館、川崎市岡本太郎美術館とセットでいくと良いかもしれません。 川崎市岡本太郎美術館は作家生誕の地で回顧展が開催されたことが美術館設立のきっかけでしたが、こちらは作家自身が42年間パートナーと共に暮らし、作品をつ...
タイトルとURLをコピーしました